インドアな私の趣味ブログ♪「りんごとアオムシ」

インドアな趣味を細々と書いて行こうと思います。

季節のお花♪「さくらの押し花」

皆さんこんにちは(^^)

りんごとアオムシです♪

お花見のシーズンなのに天気のすぐれない日が続いていますね( ´△`)

今回はさくらの押し花です♪
f:id:rinngotoaomusi:20170410123558j:plain

私も日本人よろしくお花見が好きなのですが、行けていないうちから雨が降って、散らないよね?散らないよね?と思い、我慢できず1人で花見に行きました(;´∀`)

f:id:rinngotoaomusi:20170410124028j:plain

雨上がりに行ったので、空は曇りです。
f:id:rinngotoaomusi:20170410124254j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170410124328j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170410124400j:plain

おー、綺麗だなぁ、見頃ですなぁ!
と、のんびり歩いていると、歩道のわきに綺麗な桜の花が…
f:id:rinngotoaomusi:20170410124710j:plain

こっ、これは!落ちた花にしては傷んでいないし、綺麗です。咲いているお花をとるのはいけないけど落ちてるのならもらっても良いかな?
もしかしたら、他にもあるかもしれない!
そう思い、あたりを探しながら歩くと…
f:id:rinngotoaomusi:20170410125426j:plain

いっぱいありました(о´∀`о)
まさに今落ちたのでは?というくらい綺麗なものも!雨上がりばんざい!

傷つけないようにそっと持って帰り、さっそく押し花作りです♪

と、言っても私は押し葉くらいしか作ったことがなく、変色したり忘れてしまって葉脈だけになってしまった経験しかないので、少し調べてみると、簡単な方法がありました!

アイロンを使うと簡単にできるようです♪

☆アイロンを使った桜の押し花の作り方☆

☆用意する物☆
・桜
・ティッシュペーパー
・新聞紙
・アイロン
・あて布
・タイマー

☆桜の押し花の作り方☆
1.ティッシュペーパーで桜の表面についた水分を取ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170410130807j:plain

2.新聞紙→ティッシュペーパー→桜→ティッシュペーパー→新聞紙→あて布の順番におく。
f:id:rinngotoaomusi:20170410131014j:plain

桜を置く時は茎の部分はハサミで切ると綺麗にできます(^^)

3.アイロンを中に設定して、あて布の上から30秒あてます。
f:id:rinngotoaomusi:20170410131321j:plain

30秒たったら桜のようすを確認しましょう。
私は最初、勘で行い焦げました(>_<)
f:id:rinngotoaomusi:20170410131602j:plain

タイマーを使い、試行錯誤して我が家のアイロンは20秒が焦げないギリギリの時間でした( ̄▽ ̄)=3

4.3で水分が抜けていない場合、あら熱をとり、ティッシュペーパー→新聞紙→あて布をしてアイロンを10秒あてます。
f:id:rinngotoaomusi:20170410135542j:plain

水分が抜けるまで4を繰り返します。
カラリと乾けば完成です(*^^*)

結構温度調節が難しく、最初は焦げてしまいましたが、適切な温度、時間1度が分かれば簡単にできます(^^)

定番の栞にしても、レジンでアクセサリーにしても可愛くなりそうです♪

UVレジンで小物作り☆「生たまご」

皆さんこんにちは!
りんごとアオムシです♪

今回はUVレジンで生たまご作りです(^^)
f:id:rinngotoaomusi:20170407234637j:plain

作り方はとっても簡単です(^^)
樹脂粘土をつかった作り方もあるようですが、樹脂粘土を持っていないので、すべてレジンで作りました!

☆生たまごの作り方☆

☆用意する物☆
・レジン液
・黄色の顔料
・ナイロン系の袋やファイル
・つまようじ

☆作り方☆
1.黄色のレジン液を作る。
私はオレンジっぽい黄身を作りたかったので、赤を少し混ぜました!
f:id:rinngotoaomusi:20170407235603j:plain

顔料を入れすぎないように注意して…。
f:id:rinngotoaomusi:20170408000436j:plain

つまようじで混ぜて…。
f:id:rinngotoaomusi:20170408000602j:plain

こんな感じです♪

2.理想の黄身の形に硬化させます。
f:id:rinngotoaomusi:20170408215139j:plain

私は小さく作りたいので黄身も小さめですが、大きな物を作りたい方は球体のシリコン型を使うといいと思います!

3.硬化させた黄身の上からのレジン液をのせ硬化させる。
f:id:rinngotoaomusi:20170409002813j:plain

生たまごの場合は透明のまま、目玉焼きの場合は白く着色したレジン液をつかいます(^^)

4.ベタつきがある場合はニスを塗ります
f:id:rinngotoaomusi:20170409003116j:plain

完成です(*^^*)

今回は、ナイロン系の袋の上で作ったので、着色していないレジンだとおうとつが目立ってしまいました(^-^;

気まぐれにペイント~100均の小物入れ~

皆さんこんにちは(^^)
りんごとアオムシです♪

今回はこちら!
f:id:rinngotoaomusi:20170403222152j:plain

これは、100均の小物入れにアクリル絵具で色をつけてニスを塗っただけです(о´∀`о)

元はこのような色でした!
f:id:rinngotoaomusi:20170403222411j:plain

祖母が買ってきた小物入れですが、色をつけて欲しいと頼まれたのでこのようになりました!

その後、これまた100均で可愛らしい転写シールを見つけたので飾りつけてみました!

f:id:rinngotoaomusi:20170414160805j:plain

f:id:rinngotoaomusi:20170414160846j:plain

UVレジンで小物作り☆「桜」

皆さんこんにちは!
りんごとアオムシです(*^^*)

さくら~ さくら~野山も里も~♪

っということで春ですね!

新しい出会いと別れの季節なんて言ったらロマンチックです(о´∀`о)

ということで、今回はこちら!
f:id:rinngotoaomusi:20170402213045j:plain

桜のブローチです(*^^*)
これはUVレジンで作りました!

☆UVレジンの桜ブローチの作り方☆

☆用意する物☆
・ハードのUVレジン液
・桜のシリコン型
・赤と白の顔料
・好みの飾り
フェルト
・ブローチの部品
・針と糸

☆作り方☆
1.赤の顔料と白の顔料をまぜて桜色のレジンをつくる。
f:id:rinngotoaomusi:20170402213730j:plain

f:id:rinngotoaomusi:20170402213806j:plain

f:id:rinngotoaomusi:20170402213856j:plain

レジン液は紙の上で混ぜてもいいですが、染みてしまったりするので、私はナイロン系の染みないかつ、そのまま捨てることができる、商品が包装されてる袋を広げてその上で混ぜています。

2.桜色のレジンを桜のシリコン型に薄くひく。
f:id:rinngotoaomusi:20170402214428j:plain

つまようじで広げて気泡は取り除きます。

3.UVライト、もしくは日光にあてて硬化させます。
f:id:rinngotoaomusi:20170402224216j:plain

4.透明のレジン液を広げて好みの装飾をします。
f:id:rinngotoaomusi:20170402224419j:plain

私は100均のネイルコーナーにあった、さくらとセンスの飾りと中心にはピンクのラメと金箔を飾りましたヽ(^○^)ノ

5.硬化させます。

6.シリコン型から外してレジン液をのせて形を整え、硬化させます。

7.桜の形にあわせてフェルトを切ります。
私は白のフェルトを使いましたが、好みの色で大丈夫です♪

8.ブローチの部品をフェルトに縫い付けます。
私はここでミスをしてしまい、ブローチの部品を縫い付ける前にさくらとフェルトをくっつけてしまったので、グルーガンでブローチの部品をくっつけることに…。
f:id:rinngotoaomusi:20170402230533j:plain

それにしても、私とグルーガンの相性が悪いのか、どうしても汚くなってしまいます(^-^;

9.桜とフェルトをくっつけます。
f:id:rinngotoaomusi:20170402230739j:plain

完成です♪

やっぱり桜色は華やかで可愛らしいですね!
これをつければ女子力up間違いないしです♪

桜の満開が今から待ち遠しいです!

三つ子のヒヨコと初めてのグルーガン!

みなさんこんにちは(^^)
りんごとアオムシです♪

今回はこちら!
f:id:rinngotoaomusi:20170329163010j:plain

三つ子のヒヨコの髪飾りです(^^)

このヒヨコはフェルトボールと言って羊毛フェルトを丸めた物です。
このブログをはじめる前にコースターを作ろうと思い、フェルトボールを作ったのですが、大きさを均等に作れず諦めた時のものです(^-^;
f:id:rinngotoaomusi:20170329163554j:plain

写真はありませんが、フェルトボールの作り方はこちらです(*^^*)

フェルトボールの作り方☆

☆用意する物☆
羊毛フェルト
・食器用洗剤
・水
・ペットボトル

☆作り方☆
1.ペットボトルに水と食器用洗剤を入れて薄い石鹸水を作ります。

2.羊毛フェルトを適量手にとり、1で作った石鹸水をかけながら丸めます。

3.フェルトボールができたら石鹸水を水で流します。

完成です(^^)/

そして、続けてフェルトボールのヒヨコの作り方は黒のビーズを目に、黄色のフェルトをくちばしに見立てボンドではるだけです♪
f:id:rinngotoaomusi:20170329191600j:plain

f:id:rinngotoaomusi:20170329191723j:plain

こんなかんじです(*^^*)
なかなかかわいいですね!
今回は髪飾りにしようと思うので、横に並べて髪止めのパーツにくっつけました!
f:id:rinngotoaomusi:20170329192249j:plain

私はグルーガンを買ったばかりなのでグルーガンでつけてみたのですが…。
下からみた時↓
f:id:rinngotoaomusi:20170329192538j:plain

上からみた時↓
f:id:rinngotoaomusi:20170329192649j:plain

ギャァァーーっ!
白いグルースティックの部分が目立つ!目立ちすぎだ!
でも、透明のグルースティックは品切れだったから… (;o;)

しかも、グルーガンの扱いも難しい。
かなり糸を引いたのでどうしようかと悩んだ結果、余分な所はハサミで切りました(^-^;

でも、やっぱり白は目立つので何の紐か分かりませんが、家にあったオレンジの紐を巻きました!
f:id:rinngotoaomusi:20170329193935j:plain

鳥の巣に見えないこともない…かな?
それに、見てください!
f:id:rinngotoaomusi:20170329194202j:plain

白い所は完全に隠れましたヽ(^○^)ノ

楽しくプラパン!「カメレオン」

みなさんこんにちは!
りんごとアオムシです(*^^*)

今回はプラパンで作ったストラップです(^^)
それがこちら!
f:id:rinngotoaomusi:20170323170830j:plain

カメレオンのストラップです♪
カメレオンのイラストは画像をみながら描いたのですが、我ながらなかなか上手にできたと思います(^^)
今回のプラパンは色鉛筆で色をつけたので、やさしい色合いになりました(о´∀`о)

☆プラパンストラップの作り方(色鉛筆)☆
☆用意するもの☆
・好きなイラスト
・プラパン
・はさみ
・色鉛筆
・紙やすり
・ニス
・油性のマジックペン
・ストラップの部品
・ニッパー
・穴あけパンチ(なければカッターナイフでも良い)
・アルミホイル
・電子レンジ、トースター

☆作り方☆
1.ストラップにしたいイラストを用意します。
f:id:rinngotoaomusi:20170323172504j:plain

今回は手書きですが、画像等でも大丈夫です(^^)
プラパンは小さくなるので、大きめのものを用意しましょう。

2.プラパンを重ねてイラストを油性マシックペンでなぞります。
f:id:rinngotoaomusi:20170323172845j:plain

3.好きな形にプラパンを切ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170323173044j:plain

f:id:rinngotoaomusi:20170323173354j:plain

この時、ストラップをつけるための穴をあけておきます。
穴あけパンチがあれば簡単に作れますが、私は穴あけパンチがなかったので、カッターナイフで作りしました(^-^;

3.裏返してやすりをかけます。
f:id:rinngotoaomusi:20170323174528j:plain

やすりで傷のついた所のすきまに色鉛筆の粉(?)が入って色がつくので丁寧に行いましよう(^^)

4.色鉛筆で色をつける。
f:id:rinngotoaomusi:20170323175028j:plain

色があまり付かない場合はやすりを丁寧にかけると良いです。また、焼く際に色が濃くなるので、できあがりのイメージよりも薄い色で塗りましょう(^^)

5.アルミホイルをくしゃくしゃにして電子レンジ、またはトースターの上に広げます。
f:id:rinngotoaomusi:20170323181908j:plain

6.電子レンジ、またはトースター内を温めておき、プラパンを焼きます。
f:id:rinngotoaomusi:20170323182128j:plain

プラパンは焼くと4分の1くらいまで縮み、その分色も濃くなります。また、焼いている際くねくねとタコのようにうねりながら縮みます。しっかり縮むとまっすぐになるので慌てないようにしましょう(^^)/

7.プラパンを取りだし、平らな面でプレスします。
f:id:rinngotoaomusi:20170323183140j:plain

取り出す際はかなり熱いので素手で触ると火傷してしまいます。私は箸で取り出しました(^^)
また、プラパンはすぐに冷めて固まります。急いで形を整えましよう。

8.ニスを塗ります
f:id:rinngotoaomusi:20170324214002j:plain

私は普通の水性ニスを使っていますが、それだとマシックペンで描いた部分がにじんでしまうことがあるようです。本格的に作りたい方、失敗はしたくない方はにじまないニスを使いましよう(^^)

9.ストラップの部品をつけます。
f:id:rinngotoaomusi:20170324215003j:plain

この写真を見ていただいたら分かるかと思いますが、失敗しました(^-^;
ストラップをつけるためにあけた穴が小さすぎて、ストラップの部品についていたまるかんが通らなかったので、サイズの小さいまるかんを探してつなげました( ̄▽ ̄)=3

これで完成です♪

他にも同じ作り方でこのような物も作りました!
f:id:rinngotoaomusi:20170325115123j:plain

キャンパスのノートの柄にディズニーとコラボしている物があり、可愛いので描き写してみました(о´∀`о)

みなさんもぜひ作ってみて下さい!

気ままにお絵描き♪「タカの魔法使い」

みなさんこんにちは(^^)
りんごとアオムシです♪

今回はお絵描きです(*^^*)
f:id:rinngotoaomusi:20170321202116j:plain

イメージは「タカの魔法使い」です。

タカといえば、ゲーム等では力強く武道派なイメージでかかれる事が多いのですが、私の書いたタカは賢い魔法使いのイメージです(^^)

フクロウみたいに見えますがタカです(^^)

そして、今回はちょっと短いのでこちらも紹介したいと思います!
f:id:rinngotoaomusi:20170321202704j:plain

ダイソーさんセレクトの「ワサビチロル」です♪
目について気になったので食べてみました(о´∀`о)

匂いは普通のチョコレート。
食べるとわさび風味のチョコレート。
私の食べてみての感想は「食べれない事は無いけどおいしくはないなー」というものです(^-^;
注)私は味音痴の疑いがあります。

ちなみに、私の家族には不評でした(^^)/