インドアな私の趣味ブログ♪「りんごとアオムシ」

インドアな趣味を細々と書いて行こうと思います。

季節の折り紙☆「雛人形」

みなさんこんにちは(^^)
りんごとアオムシです♪

灯りをつけましょ ぼんぼりに~♪
お花をあげましょ 桃の花~♪

と言う事で三月といえばひな祭りですね!
私も女の子(?)なので雛人形は好きなのですが、わが家に雛人形はありません…(;o;)

なので折り紙で雛人形を折る事にしました(*^^*)
それがこちら!
f:id:rinngotoaomusi:20170302004302j:plain

この折り方は、小学校で作った事があるのですが、作り方を忘れてしまっていたので、調べなおしてみたところ、YouTubeにありました(^^)
とても簡単で、鶴が折れる方はこの雛人形も簡単に折れると思います!

☆用意したもの☆
・折り紙(青、赤)
・はさみ
・のり

☆立体雛人形の折り方☆
1,折り紙を用意します。
f:id:rinngotoaomusi:20170303194329j:plain

2,三角に折ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170303194615j:plain

3,もう一度三角に折ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170303194818j:plain

4,3で折った所を立てます。
f:id:rinngotoaomusi:20170303195101j:plain

5,つぶします。
f:id:rinngotoaomusi:20170303195156j:plain

6,裏返します。
f:id:rinngotoaomusi:20170303195542j:plain

7,4,5のように立ててつぶします。
f:id:rinngotoaomusi:20170303195816j:plain

8,真ん中の線に合わせて、ひらひらとめくれる方を折ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170303200232j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303200443j:plain

9,反対も折ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170303200629j:plain

10,ひろげます。
f:id:rinngotoaomusi:20170303201206j:plain

11,画像の紫の線の4ヶ所に切れ目をいれます。
f:id:rinngotoaomusi:20170303201936j:plain

12,切れ目をいれた所を形に合わせて折ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170303202157j:plain

13,四つ角を全て中心に合わせます。
f:id:rinngotoaomusi:20170303202704j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303202801j:plain

14,ひらひらとしない方を真ん中の線に合わせて折り、形を着けます。
f:id:rinngotoaomusi:20170303203607j:plain

15,形に合わせて、ひらいてつぶします。
f:id:rinngotoaomusi:20170303204142j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303204221j:plain

16,4ヶ所全てで14と15を繰り返します。
f:id:rinngotoaomusi:20170303204726j:plain

17,つるつるの面にしてひらひらの方を上に折ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170303210609j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303210652j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303210739j:plain


18,17で折った所を半分に折り、形を着けます。
f:id:rinngotoaomusi:20170303210502j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303211330j:plain

19,画像のように切れ目をいれます。
f:id:rinngotoaomusi:20170303211652j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303211548j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303211451j:plain
こんな感じです(^^)

20,横にめくって新しい面にします。
f:id:rinngotoaomusi:20170303212522j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303212600j:plain

21,斜め上に折ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170303213348j:plain

22,反対も斜め上に折ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170303213624j:plain
広げたらこんな感じです。↓
f:id:rinngotoaomusi:20170303213833j:plain
斜めの折り線は私が間違えた跡なので気になさらないで下さい(^-^;

23,下の角を持ち上げて上の角と合わせます。
f:id:rinngotoaomusi:20170303214345j:plain
この時、立体にするなら折り目がつかないようにします。ぺったんこにするなら折り目を着けます。

24,19で作った切れ目で止めます。
f:id:rinngotoaomusi:20170303214839j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303214922j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303215111j:plain

25,24で止めた所を折ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170303215419j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303215453j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303215522j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303215558j:plain

26,裏返してお腹を膨らませます。
f:id:rinngotoaomusi:20170303215738j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170303215819j:plain
※ここまでは男雛と女雛共通の折り方です。女雛を折る場合は28へ飛んで下さい。

27,膨らませたお腹に両手を入れて完成です。
f:id:rinngotoaomusi:20170303220207j:plain

28,女雛はお腹に両手を入れず、お腹の前で手を組みます。
f:id:rinngotoaomusi:20170303220635j:plain

完成です(о´∀`о)
f:id:rinngotoaomusi:20170303220820j:plain

女雛の方は祖母が作ってくれました(^^)

男雛と女雛は和紙、屏風は金の折り紙を半分にしてじゃばら折りにしたもの、そして下にはぬの紙を敷きました…が、この雛人形を飾っていると、祖母が綺麗な布を出してくれたので、敷いてみました!

f:id:rinngotoaomusi:20170303104257j:plain



雛人形だけだと少し寂しいように感じたので屏風とぬの紙をたしました(^-^;



みなさんも作ってみてはいかがでしょうか?

おいしいチョコレート♪

みなさんこんにちは(^^)

りんごとアオムシです♪

今回はチョコレートをテーマに書いていきたいと思います♪

今月は2月と言うことで、いつにも増してかわいらしくおいしいチョコレートがたくさん店頭に並んでいました!
もちろん、甘党の私もチョコレートを買いましたし貰いました♪

いつもなら、あまり買わない高い物も誘惑に負けて買ったので、記念に並べていきたいと思います(^^)

そして、偶然か必然か分かりませんが、今回紹介するチョコレートは全てメリーチョコレートさんのものです!

意識して買った物では無いのですが、自分で買った物も、知り合いからいただいた物も、メリーチョコレートさんの物でした(*^^*)
かわいらしくおいしいチョコレートが多いのでみんなに愛されているのだと、かってに運命を感じました(*^-^*)

最初はこちら!
f:id:rinngotoaomusi:20170228192434j:plain
星の王子さまのチョコレートです♪
星の王子さまとメリーチョコレートさんとのコラボレーション✨
かわいらしいデザインと美味しそうなチョコレートを見て思わず手に取ってしまいました(*^^*)
お財布には大ダメージを与えましたが、その分好きな物なので、大切に食べました(о´∀`о)

f:id:rinngotoaomusi:20170228184230j:plain
こちらは絵本の形をした入れ物に入ったチョコレートです♪
全体的にパステルピンクでメルヘンな雰囲気です(*^^*)
私は日本語意外は読めないので、絵から推測すると、王子さまとバラの物語が主役のようですね(^3^)/

そして、チョコレートもかわいらしい♪
f:id:rinngotoaomusi:20170228184803j:plain
カラフルでかわいらしく、どれも味が違います!
食べてしまうのが、もったいないくらいです(о´∀`о)

チョコレートを食べてしまっても入れ物は捨てずに小物入れに(^^)
f:id:rinngotoaomusi:20170228192155j:plain

食べておいしい、見て楽しいチョコレートでした(*^^*)

そしてもう1つがこちら!
f:id:rinngotoaomusi:20170228192630j:plain
八角形のカンカンに入ったクランチチョコレートです(^^)
チョコレートもおいしいですが、私は入れ物が気に入って購入しました!
フタには星の王子さまが寝そべっており、側面にはゾウを食べたヘビ、ひつじ、お花、箱に入ったひつじ、ゾウを透かして描いたヘビ、鳥、きつね、ガラスの中のバラが描かれています(*^^*)
星の王子さまの不思議な魅力がギュッとつまっています(о´∀`о)

つぎはこちら!f:id:rinngotoaomusi:20170228194012j:plain
絵本風な入れ物に入ったチョコレートです(^^)
題名は「魔法使いのホーホー」。
裏にはこんな説明も…。
f:id:rinngotoaomusi:20170228194631j:plain

「魔法使いのホーホー」
森の奥の、さらに深く深く…
魔法使いのふくろうホーホーは、森の仲間といっしょにお菓子を作っているのです。
今日も夜な夜な、おいしそうな甘いにおいに誘われてやってきたリスとハリネズミ。
不思議な力にあやつられて…


…え?「あやつられて…」?
リスとハリネズミ操られるの?「不思議な力で笑顔になる」とかではなく?
「あやつられて…」って不穏な空気を感じるのは私だけ?

一度思うと「深く深く…」とか、「夜な夜な」とかも怪しく見えてくるΣ( ̄□ ̄;)

こんなに短い文なのに…。

つ、続きが気になる(^-^;
でも、どこを探しても続きはなさそう( ´△`)

まぁ、メインはチョコレートですからね!
うん、メインはチョコレートですから!

べっ、別に気になってなんかないんだからね!(/≧◇≦\)

そしてそのチョコレートがこちらf:id:rinngotoaomusi:20170228201054j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170228201138j:plain
さくさくとしていておいしいです(^^)

何だか、チョコレートがおまけみたいな説明になってしまいました(^-^;

えーっと、以上でチョコレートの紹介は終わりです。
やっぱりチョコレートはいいですね!おいしいです(^^)

みなさんもぜひお気に入りのチョコレートを見つけてみて下さい!

切り絵「椿とツバメ」

みなさんこんにちは(^^)

りんごとアオムシです♪

今回は切り絵をしました!
下絵がこちら。
f:id:rinngotoaomusi:20170226150643j:plain

完成したのがこちら。
f:id:rinngotoaomusi:20170227124125j:plain
イメージは「椿とツバメ」です。
色をつけようか迷ったのですが、水色の紙で作ってみた所、柔らかい印象になったので、このままで完成にしました(о´∀`о)

まわりを囲っている星をお花にしようか迷ったのですが、星にして正解でした!
何故なら、星のほうが切りやすいからです(笑)
お花にしていたら今ごろボロボロになっていたことでしょう(^-^;


後日、黒の画用紙を下紙にしました(*^^*)
f:id:rinngotoaomusi:20170301101217j:plain

針金遊び♪「針金人形」

みなさんこんにちは!
りんごとアオムシです(^^)

今回はこちら!

針金を使って人形を作りました♪
f:id:rinngotoaomusi:20170221200937j:plain

細い針金を使ったので、使ったのは針金と素手のみなんです(^^)

☆用意したもの☆
・針金

☆作り方☆
1、まずは、大まかな人の形を作ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170220163427j:plain
私は頭、胴体、足、腕の順番でつくりました(*^^*)
ちなみに、ここまで、一本の針金でできています(^^)

2、次に頭を作ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170220163843j:plain
くるくると巻き付けて立体的にします!

3、両手を作ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170221180809j:plain
この時、親指を作ると完成してから動かす幅が広がります!
親指の作り方は簡単です♪針金を巻き付ける前に丸いわっかを潰してハートにしてから巻き付けるだけです(^^)

4、両足を作ります。
f:id:rinngotoaomusi:20170221181440j:plain
針金を巻き付けて、好みの足にします!

5、体型を整えて完成。
f:id:rinngotoaomusi:20170221181816j:plain
胸、腰、腕、足、物足りない所を調整したり、女性なら髪の毛やスカートをつけたりします。
f:id:rinngotoaomusi:20170221194155j:plain
私がするとこんな感じになりました(*^^*)

さぁ!完成したので、さっそく動かしてあそびましょう♪

f:id:rinngotoaomusi:20170221194458j:plain
準備運動をして…

f:id:rinngotoaomusi:20170221194618j:plain
冒険をして…

f:id:rinngotoaomusi:20170221194756j:plain
たまに休憩。

そしてついに⁉

f:id:rinngotoaomusi:20170221194928j:plain
運命の出会いをしましたとさ!(*´ー`*)

…こをな感じでしょうか?

工夫しだいでおもしろい写真もとれちゃいます(*^^*)

みなさんもお時間のある時に作ってみてはいかがでしょうか(^^)

のんびり読書♪「体育館の殺人」

みなさんこんにちは(^^)
りんごとアオムシです♪

今回はのんびり読書です!

関係ない事ですが、元々私の学生時代は図書室大好きな女の子だったのです。社会人になって図書館は遠くて頻繁に通えず、書店で購入するにしても学生時代と同じペース(週3~5冊くらい)では読めないので私はどんどん多趣味になっていったんです(^-^;


読んだ本はこちら!
f:id:rinngotoaomusi:20170304171410j:plain
青崎 有吾さんの「体育館の殺人」です(^^)

書店にて表紙と帯が目には入り、あらすじとプロローグをよんで面白そうだと思い購入しました!

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
(注意 )ここからは、読後の感想を書いています。ネタバレが多分に含まれています!気をつけて下さい!
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

☆感想☆
体育館の殺人は面白い!
まず、読んで思ったのはこのような単純な感想です。
私は本を読む時にあまり頭を使わないので推理小説も直感で読み進めており、いわゆる「キャラ読み」になってしまう事も多いのですが、こちらの「体育館の殺人」はキャラも濃いしヒントもいっぱいで謎ときも楽しい作品でした!

まず、「キャラも濃い」の部分を少し説明すると、主人公「裏染 天馬」は「頭がずば抜けて良いが重度のアニメオタクで部室を私物化して寝泊まりしている。」という。濃いです。そして、そんな彼の発言にはちょくちょくオタク発言が入ってきます(^^)
アニメ系が好きな方なら食いついてしまう、もしくは、「あぁ、あれね」という発言も魅力の1つです。

次にヒロインである「袴田 柚乃」は刑事の兄を持ち、同じ女子卓球部部長の「佐川 奈緒」の殺人容疑を解いてもらうため、「初対面の裏染天満」になんと10万も払うという。高校生が(女子卓球部)16人で出し会うとはいえ、10万だなんてそんな大金…。一人あたり6250円…。しかも、その後「事件が解決するまで」の延長料金としてプラス5万を払う事になったので一人あたり9375円をかってに約束するというなんとも凄い人です。
そりゃあ、事件が解決する対価ならば安い物なのだろけど、高校生時代のおこづかいが3000円だった女子卓球部員な私なら血の涙を流しながら払った事だろうなー…なんて思いました(゜゜;)

このように主人公とヒロインしか説明していませんが、それぞれに個性豊な登場人物が約25人ほど現れます(^^)

「ヒントもいっぱいで謎ときも楽しい」では、「育館の殺人」という題名通り体育館で殺人事件が起きるのですが、現場には色々と怪しいものが散らばっています。雨、傘、リボン、密室、DVD等々…。そして主人公「裏染 天馬」がが現れて登場人物のアリバイを調べて行くのですが、調べる際も客観的に見ていくためか、重要な物は何度も出てきますし、色々な人が怪しく見えてきますが、じっくり読んでいくと必ずや犯人の一歩手前まではいけます(笑)
なぜなら「見ためは大人頭脳は子供以下」な私もじっくり読むと犯人一歩手前まではいけたので( ̄▽ ̄)=3


…にしても、本の紹介とはなかなかに難しいですね(^-^;
本当に面白いと思ったのですが、私が文章にして紹介すると文字が増えるばかりで、肝心な所が伝わりにくい(>_<)
中途半端な紹介だけど、これ以上どう紹介して良いのか分からない…。
でも、まぁ、仕方がないことですね。
初めから上手くできるような器用さは持ち合わせていないので(^-^;

ぐだぐたな紹介ですが、本当に面白いです。よろしければ皆さんも読んでみて下さい!

切り絵「銀ギツネ」

みなさんこんにちは!
りんごとアオムシです(^^)

今回は「銀ギツネ」をイメージした切り絵です♪
f:id:rinngotoaomusi:20170217001019j:plain
f:id:rinngotoaomusi:20170217001205j:plain
耳先、目元、シッポの先に和風民芸紙、その他には和紙で色を着けました(^^)

白に白で写真では分かりにくいかと思うのですが、質感が違うのです♪

満足するできになりました(о´∀`о)

ダイソーの折り紙♪~和風民芸紙~

みなさんこんにちは!
りんごとアオムシです(^^)

今回は和風民芸紙を紹介させていただきたいと思います!
ダイソーの和風民芸紙がこちら!f:id:rinngotoaomusi:20170216232732j:plain
実はこの和風民芸紙ですが、12枚入りなので今回買ったダイソーの折り紙の中で一番高級な紙になります(^^)

では、さっそく開けてみまようと思います♪
f:id:rinngotoaomusi:20170216233119j:plain
えっ、えっ!
まさかの薄さ‼繊細さ‼
すごい…。きれい…。

100均でこのクオリティはすごい…‼
色紙に薄い紙が重なっているのかと想像していたのですが、色紙が入っているのはパッケージの裏と表に1枚ずつで模様を見やすくするためのようです。

この和風民芸紙、折り紙として使うのもったいないような…。
まぁ、いっか!とりあえず折りますね!f:id:rinngotoaomusi:20170216234334j:plain
シンプルに鶴にしました(*^^*)
折り目は見にくいですが、へなへなとする事もなくしっかり折れます(^^)


これで、一通りの紹介は終わりました!
私の感性で例えると、ぬの紙が明治時代のような素朴なかわいさ、和紙が貫禄のある日本の渋さ、日本民芸紙が純白の美しさというイメージです!(ちょっと分かりにくいですね…。)

これからしばらくは、今回買った紙を使って切り絵をしたいと思います(^^)